さらにハイになる?パタヤ在住の俺が毎日食べてるフルーツって体に良いのか調べてみた

2023/01/21

どうも、大麻を育てるニューヨーカーことケイ(@chill_5000)です。タイにハマって10年が経って、まさかタイ人と結婚すると思わなかったですが、パタヤに行くと毎回楽しみにしてるのが「フルーツ」。マジでフルーツが鬼美味いんですよ。けど、フルーツって組み合わせや食べ過ぎは体に良くないっていうこともよく耳にするので今回はパタヤのストリートでよく見かけるフルーツたちは本当に体に良いのかを調べてみた。

初めに書くけどハイになった状態でマンゴーを食べると更にハイになっちゃうから注意ね。

「フルーツ」って体に良いのか調べてみた

まずはよく目にする「スイカ」「マンゴー」「パイナップル」「ドラゴンフルーツ」「グァバ」あたりを調べてみようと思う。

「スイカ」は体に良いのか?

スイカは美味しいだけでなくダイエット効果や美容効果がある食材として知られていて、トマトに含まれている「リコピン」っていう成分がスイカはトマトと比べて1.5倍も含まれている研究結果が出てる。めちゃくちゃ良い。あと果肉には疲労回復や利尿作用がある「カリウム」成分が大量に含まれていることから脱水症状を防ぐとも言われている。夏にスイカを食べる風習があるのはこれが関係している。

シトルリンは他の果実にはほとんど含まれていない成分なので、むくみが気になる方はなるべくスイカを食べると良い。 

「マンゴー」は体に良いのか?

マンゴーは世界三大果物の1つであり、世界的にもメジャーなトロピカルフルーツとして知られています。マンゴーはバランスの良い栄養価を含んでおり、ビタミンB群などのビタミン類や、カリウムをはじめとするミネラルが豊富に含まれています。生のマンゴーは8割以上が水分なので、フルーツだけで水分補給になるのも魅力。

また、大麻摂取の前にマンゴーを食べるとTHCの精神作用が高まることは大麻業界では有名な話。

マンゴーに含まれるテルペンと呼ばれる天然に存在する有機化合物(ミルセン)によるものだと言われていますが、正確には不明。大麻摂取する1〜2時間前にマンゴーを食べてみると信憑性を確認できるのでトライしてみて。

「パイナップル」は体に良いのか?

パイナップルにはビタミンCとブロメラインと呼ばれるたんぱく質分解酵素が大量に含まれていて、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方が多く含まれています。不溶性食物繊維は「大腸の水分を吸収して便を増やす」「ぜんどう運動を促進させ便の排出をサポートする」などの効果があり、水溶性食物繊維は「便を軟らかくする」「便の滑りをよくする」などの効果があります。また、食物繊維は善玉菌のエサとなり、善玉菌の増殖を促進させるため、腸内環境の改善もできます。

「ドラゴンフルーツ」は体に良いのか?

ドラゴンフルーツはサボテン科-ヒモサボテン属-サンカクサボテンなどの果実でビタミンB1 B2、ビタミンC、ビタミンEに葉酸、ポリフェノールが多く含まれていて、なかでもカリウム、マグネシウムは非常に多く含まれており、果物の中で上位クラスの含有量と言われています。また、ブドウ糖は体内に吸収されやすいという特徴があり、疲れた時の栄養補給にもドラゴンフルーツは最適と言えます。

「グァバ」は体に良いのか?

グァバは赤やピンクの果肉が印象的なトロピカルフルーツでビタミンCやビタミンEなどが豊富なことから女性にも人気の果物で「熱帯のリンゴ」とも呼ばれていて、南国を代表するトロピカルフルーツです。果肉の色によって差があり赤はねっとり、白はシャキシャキとした食感。パタヤは白が多いかも。また、ビタミンCが他のフルーツに比べて多く含まれていて、果物の中でもトップレベルの含有量と言われています。

パタヤに行くならフルーツは是非食べてほしい

俺も日本ではフルーツはあまり食べなかったけど、タイはフルーツの価格が破格なので買いやすい。

パイナップルは30B(約120円)、マンゴーは50B(約200円)、スイカは25B(約100円)、ドラゴンフルーツとグァバは30B(約120円)と破格で売ってる。もちろん金額は場所によって多少異なるが破格なのは変わらない。チルった後にペコマンチになったらとりあえずフルーツを食べよう!

コメントを残す

大麻育成初心者が運営するブログになるのでアドバイスを頂く際は”優しい言葉”でお願いします。

初めましての人へ


関連記事